昨日まで作業していたPCに突然ログイン出来なくなってしまいました。
まぁ、この記事を書いていられるので無事にログインは出来たのですが、とても不思議です。
windowsのPCですが、ログイン時にはパスワードを入力します。
皆さんも同じだと思います。
中には、指紋認証や顔認証、パスカードなんて方もいらっしゃるでしょうが。
兎に角、昨日まで使っていたパスワードを何度入れてもログインできません。
パスワードは伏字になっていますが、文字数はあっていますからキーボードの不良ではなさそうです。
アカウントは確かに私の名前ですし、画像もオリジナルの画像を入れていますから間違いありません。
しかし、何かがいつもと違っている・・。
誰かに操作されてパスワードを変えられてしまったのでしょうか。
しかし、弊社でこのPCにログイン出来る人はいない筈です。
もしかして、ハッキング?
何度やってもパスワードをはじかれます。
どうしよう。
どうしよう。
と悩んでいたら、ログイン画面の下の方に、『ログインできませんか?』という文字がある事に気が付きました。
藁にも縋る気持ちで押してみると、dellのサービスなのでしょう、パスワードを失念した場合などにログイン出来るようです。
しかし、その為には3つの質問に正確に回答しなければなりません。
持ち前の天邪鬼気質が邪魔をしていなければ、大丈夫なはずと思いながら、入力すると、残念はじかれます。
設定時の自分の気持ちを考えながら、何度がトライして、どうやら正解を入力できました。
新しいパスワードの設定画面が出て、設定してOKボタンを押し、これで一安心とホッとしたのも束の間、プロバイダのうんたらかんたらと言われ、管理者に問い合わせてくださいと言われても訳が分かりません。
目の前真っ暗。
そのダイアログボックスを閉じ、dellの質問を入力したダイアログボックスも閉じると、
見慣れたログイン画面になりました。
足りなかったのは、メールアドレス。
ユーザー名の下にメールアドレスが表示されていなかったのです。
PCの不具合でしょうか。
取敢えず無事にログイン出来て良かったのですが、スリープさせて復帰する際に、相変わらずメールアドレスが表示されず、3つの質問に答えログインするという作業が増えてしまいました。
どうすれば直るのでしょう。