所属しています新住恊関東支部の講習会(研修会)に久しぶりに参加しました。
オンラインの講習会。
今回は栃木で活躍されている神長さんが実践している換気システムの説明と、新住恊顧問の鎌田先生のツッコミという内容でした。
神長さんは高断熱高気密住宅の24時間冷房における湿度に注目し、換気と空調を組み合わせた方式を実践。
積極的に室内の空気を動かすことで、空気中の水蒸気量をコントロールして、気温が高くても涼しく感じる住宅を提供しています。
独立して3~4年くらいだと思いますが、建築雑誌の連載等もこなす方です。
先日、その方式を採用した新築物件の業者向け見学会があったのですが、どうしても参加することが出来ず悶々としていたので、今回の講習会はぜひ聞きたいと言いうことで、現場作業を午前中で切り上げ参加しました。
オンライン様様です。
13:30~17:30の長丁場となりましたが、大変興味深く、聞くことが出来ました。
鎌田先生にツッコまれ続け、神長さんは大変そうでしたが。
神長さんの空調換気方式も、鎌田先生のツッコミと後半の現在検討中の空調換気方式も大変興味深いものでした。
やっぱり新住恊の講習会って面白いです。
次の新築では取り入れていこうと思います。